About us

日本大学理工学部 航空研究会(NASG)について

日本大学理工学部 航空研究会(Nihon univ. Aero Students Group)は、1966年(昭和41年)に初の人力飛行機による飛行を達成して以降、50年余にわたり人力飛行機の開発を中心に活動している団体です。

前身の駿河台航空研究会が1977年(昭和52年)の第1回鳥人間コンテストに出場して以降、本航空研究会としては通算8回の大会優勝といった成績を収めているほか、日本記録(2005年,Möwe21,49.2km)を現在も保持しています。

(Comming soon…)